上越民報
bP60〜169
bP69 2000年11月19日 | bP68 2000年11月12日 | ||
■議会活性化についての提案 一.議会日程等について 二.本会議について 三.委員会について 四.その他 |
■第二十二回党大会が開かれます □党大会の流れ □党大会決議案の特徴 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
bP67 2000年10月29日 | bP66 2000年10月1日 | ||
●とがし昭次候補4509票得票 ●新潟県知事選挙の結果について ●議会運営についての市長の申し入れについて |
■市町村合併について ■見せしめ人事? |
||
![]() |
![]() |
![]() |
|
bP65 2000年9月24日 | bP64 2000年9月17日 | ||
■議会へのクォータ制は違憲 ■市民プラザのPFI契約 ■建物無償提供、土地購入 ■質疑を終わって ■県知事選挙 |
■九月議会総括質疑で論戦。杉本敏宏議員 ■「県幼児医療費助成拡充求める意見書」採択の方向 |
||
![]() |
![]() |
||
bP63 2000年9月10日 | bP62 2000年8月27日 | ||
■「許可条件」を削除し議会中継を再開すべきです ■JCVの議会中継再開にむけて ■JCVの議会中継再開にむけての見解 ■国保の保険証交付で上越市に要望 |
■六月議会での杉本敏宏議員の一般質問 ■旧中央病院跡地に市民いこいの家を建設する考えは ■市職員のサービス残業をなくすことについて |
||
![]() |
![]() |
![]() |
|
bP61 2000年5月25日 | bP60 2000年5月 | ||
■市長の政治姿勢が問われています 市長は、責任を明確にすべきです | ■セクハラ・南クリーンセンター 市長は13万市民に率先して真相を明かし、責任をとるべきではないでしょうか | ||
![]() |
|||
![]() |
上越民報目次へ |