2002年6月
定例議会での活動
2002年6月4日〜17日
2002年6月議会の日程
2002年6月議会の議案賛否一覧表
総括質疑 | 今議会では、 総括質疑は行いませんでした。 |
日本共産党議員団が総括質疑を しないのはきわめて稀なことです。 |
|
一般質問 | 一般質問の通告 |
一般質問の原稿 | |
一般質問の議事録 | |
討論 | 今議会では、 すべての議案に賛成しました。 |
自治体の管理権限を制限し、地方自治を侵害する有事法制制定の反対を求める請願への賛成討論 |
請願・陳情、意見書など ■=採択された意見書 ●=採択された請願 ×=不採択の請願等 ◎=宣言、決議 |
||
× | 自治体の管理権限を制限し、地方自治を侵害する有事法制制定の反対を求める請願 | 賛成=共産党、グリーンネット、市政ク、清風の一部 |
× | 重度心身障害者医療成否助成事業(県障)の所得制限導入撤回の意見書提出についての請願 | 賛成=共産党、グリーンネット |
◎ | アメリカ合衆国の臨界前核実験に抗議し、核兵器廃絶を求める決議 | |
■ | 一般林政予算の拡充を求める意見書 | |
■ | 30人以下学級の実現・義務教育費国庫負担制度の堅持をはじめとする教育予算充実に関する意見書 | |
■ | 地方議会制度の充実強化に関する意見書 | |
■ | 青少年健全育成基本法の早期制定に関する意見書 | |
◎ | 非核三原則の堅持を求める決議 | 共産党、ネット共同提案。反対=新政ク、自由ク |
× | 准看護師から看護師への移行教育の早期実現を求める陳情書 | |
× | 安全でゆきとどいた医療・看護を実現する診療報酬の緊急再改定を求める陳情書 | |
× | 定住外国人住民に地方参政権付与の意見書採択を求める陳情書 | 陳情者が取り下げ |
トップ | 議会活動 トップ |
本会議 議事録 |
採択した 意見書等 |
議会構成 | 政務 調査費 |
活性化 委員会 |
上越市議会 HP |